日記 2017年2月 | 加古川市周辺の不動産をお探しなら(株)中谷不動産・(有)中谷住宅にお任せ下さい。

中谷不動産 中谷住宅

079-424-1829

営業時間9:30~18:30定休日水曜日

日記一覧

昨日は、中古戸建の契約がありました。

 

買主様にとって住宅は一生に一度か二度の大きな買い物。

とても重要な日ですので、私たちもしっかりと気を引き締めて、といつも思います。

 

今回、売主様の買主様もとても良い方で、契約は穏やかにスムーズに運びました。

 

契約では、まず、重要事項の説明といって、買われる物件について、どんな地域にあるか、接道している道路の説明や、建て替えができるかなど、調査したことについての細かい説明があります。

その後、契約書の条文を読んで、よく理解してもらいます。

それから、物件状況報告書で売主様から雨漏りがないか、シロアリの被害がないかなどの報告と設備についての説明があります。

そして、売り主様、買主様ともによくご理解いただけたら、書類に署名、押印をして頂く、という流れになります。

最後に手付金の授受があって、契約終了!となります。

時間的には、1時間半くらいはかかります。

 

今回は、売り主様の不動産業者様が大手の会社でしたので、とても細かい特約なども入れておられ、私の勉強にもなりました。

 

契約は、売り主様、買主様にとっては、とても喜ばしい日だ思うのですが、私たち不動産業者にとっても大変嬉しい日でもあります。

ご紹介させて頂いた物件を気に入ってくださり、喜んで頂けるのは本当にうれしいことなんです。

そして、物件の引き渡しまで無事すすめるよう、気を引き締める日でもあります。

 

やっぱり理想のすまいに住めるというのは、人生の幸福度がグーンと増すと思うので、

そんなお手伝いができることを私も嬉しく思うのです。

 

投稿日:2017/02/27投稿者:柳田伊津美

すっかりブログをさぼっていたせいで、アップできなかった写真の数々(;´・ω・)

 

この写真は立春(2月4日)に「樽信」の店主、小田さんのところで「新春朝搾り」を買ったときのもの。

「立春朝搾り」とは、立春の朝搾ったばかりのお酒を瓶詰し、その日のうちにユーザーに届けるという、日本名門酒会主催の催しの時のお酒。

喜美心酒造さんが、近隣にある大浦神社で一年の無病息災、家内安全、商売繁盛を祈願された縁起酒でもあるんだそう。

 

樽信さんは毎年、予約分を2月4日に岡山まで買いに行き、その日の夕方には私たちの口にはいるのです。

 

「ブログにアップするねー」と言いながら、口だけになってしまい反省m(__)m

すっかり”夏の火鉢”状態ですが、約束を守って投稿します!

 

あっ、このお酒、フルーティですごくおいしいですよ。

よければ来年の新春、樽信さんで予約してgetしてくださいねー。

 


投稿日:2017/02/26投稿者:柳田伊津美

お久しぶりです。中谷不動産の柳田です。

ちょっとブログの更新をさぼっている間に、もう2月も終わり。

春一番も吹いて、春ももうすぐそこ。

あ~~時の過ぎ行くのは早いです・・・

 

2月は短くって、あれもしていない、これも早くしなければ、と焦ることばかり(;´・ω・)

 

そんな時にちょっと目にとまった言葉。

 

「今日が自分の人生の最後の日だとしたら、今やろうとしていることは本当に自分のやりたいことだろうか」

これは、スティーブジョブズさんが毎日鏡に向かって問いかけていた言葉だそうです。

 

そうだ、焦っても仕方ない!

自分のやりたいことを今日もしっかりがんばろーー!!

 

そんなことを考えた一日でした。

 

 


私のつまらない話でしたが、

読んでくださってありがとうございましたー(*'▽')

 

投稿日:2017/02/24投稿者:柳田伊津美